不法投棄・・・

 | 

無くならない山林への不法投棄・・・

この中から「家電リサイクル法」に絡むものを選別して処分するという仕事を頂きました。
不法投棄された物はその土地の所有者に処分義務が発生します。所有者にしてみれば「はぁ~???」ってなりますよね。
これが国有林だと皆さんの税金で処分せざるを得なくなるんですよね・・・

個人でこそっと捨てる人は「罪の意識」を持ちながら捨ててるんでしょうが・・・
正規のリサイクル処分より安く、もしくは無料で引き取ってくれる業者に渡している人は「罪の意識」は無いかもですね・・・

リサイクル料金は製造者へリサイクル費用として、お客様からお預かりするもので我々の手元に残るお金ではありません。
我々は収集料金として手数料を加算します。なので、そうそう安くできるものではありません。

安く引き取る業者はお金になる金属などを毟り取り、残ったものは産廃処分するはずもなく、だって利益出ないから・・・
山林へ向かうのでしょう・・・

この写真の冷蔵庫、洗濯機なんかは間違いなく違法業者でしょうね。

悪いのは違法業者に違いありませんが、知らず知らず係わっていたということもあるかもしれません。

未来の子供たちのために!といえばキレイごとと言われるのかな?
違法業者の利益のために自分たちの税金が使われるなんて許せない!のほうがリアル?(笑)

とにかく廃家電はじめゴミの処分はルールに従って正規ルートで行わないとですね!